fc2ブログ
オルタナティヴでいこう! ~告知ブログ
人は時に壁にぶつかる。でも、視点を変えれば、「想定外」の解決策が見つかるのさ!

■7月10日、僕の新刊が出ます


 7月10日に、『ソーシャルデザイン50の方法 あなたが世界を変えるとき』(今一生・著/中公新書ラクレ)という本を出します。
 この本の目次は、既に下記のブログ記事で公開してます(※ネット上では既に予約販売スタート)。
http://createmedia.blog67.fc2.com/blog-entry-160.html

 この新刊発売を記念し、イケダハヤトさんとトークライブをやります。
 そのイベントについては、下記リンクをチェック!
(※6月30日までに参加予約のメールを送るだけで当日500円割引)
http://createmedia.blog67.fc2.com/blog-entry-161.html

 また、日本財団で「広報戦略・取材される技術」というセミナーの講師をやります。
 それについては、下記の記事をご参照のこと。
(※7月22日頃までに事前振込で予約。定員50名になり次第〆切り。1回3000円の格安セミナー)
http://createmedia.blog67.fc2.com/blog-entry-162.html

 なお、僕の公式サイト(Create Media online)は、少しずつ下記ブログに移行し、やがては独自ドメインに移行する予定です。
(※公式サイトのURLは変わりません)
http://conisshow.blogspot.jp/

スポンサーサイト



テーマ:ソーシャルベンチャー - ジャンル:福祉・ボランティア

■社会問題を解決し、世の中を変える新しい働き方を学ぼう!

 世の中には、解決が放置、先送りされている社会問題が無数に残っています。
 仕事や子育ての両立、就活失敗による若年失業、障碍者の自立、公害を含む環境問題…。

 これまで政治や行政、多くの企業がそうした問題の解決に取り組んできたものの、十分に解決されないままの社会問題はまだまだ無数にあるため、従来にはない発想で解決に取り組む人たちが世界中で登場しています。

 社会問題を解決することを目的に、きちんと飯が食える仕組みを開発したソーシャルビジネス
 その実際を現役の社会起業家から学べるのが、『社会起業家・養成ゼミ TOKYO』です。

 ゼミの主催者は、『社会起業家に学べ!』(アスキー新書)の著者で、全国のソーシャルビジネスを精力的に取材し続けているフリーライターの今一生です。

 このゼミも、残り2回となりました。
 ラス前の3月23日には、ゲスト講師として『ワークスみらい高知』の代表・竹村利道さんが高知県から駆けつけます。
 NHKの「ハートネットTV」でも紹介された、いま一番注目の社会起業家です。

 ぜひ、このページから受講予約をお急ぎください(※先着30名で予約を打ち切ります)。

第23回 障碍者100人以上の雇用も創出できる
●3月23日(土) ソーシャルエナジーカフェ ワークスみらい高知 (from 高知) 【受講予約】
 社会福祉協議会をやめ、40歳で起業し、「徹底した品質とサービスの追求」によって100人以上の雇用を創出。
 月10万円近い賃金を支払えるまでになり、一般企業へ就職できる人たちまで輩出できた、その具体的なノウハウと現場の理念とは。
【マスメディアに取材される技術】
 広報ならではのリスクヘッジ

 このゼミでは、10-20代を対象とした特別割引プランを新設します。
 3月30日の最終回のみ、通常料金より安い下記の割安料金で受講できます。

★10代:事前予約メールで当日精算500円/予約ナシ学生証の提示で当日精算1000円
★20代:事前予約メールで当日精算1000円/予約ナシ学生証の提示で当日精算2000円

 
※事前予約は、 conisshow@gmail.comまで自分の名前と年齢、参加する日を当日午前中までにメールするだけでOK!
※30歳以上で、東京・千葉・埼玉・神奈川以外から受講される方は予約不要・当日精算2500円
※30歳以上で、東京・千葉・埼玉・神奈川から受講される方は【受講予約】からご予約ください。

第24回 ソーシャルビジネス・プラン発表(最終回)
●3月30日(土) がんばれ!子ども村 【受講予約】
 総括として、ゼミ生によるソーシャルビジネスの事業プランを持参し、発表。
 1人15分間で自分が解決したい社会問題とその解決の方法について発表していただきます。
 その上で、活動における課題を解決できる知恵をみんなで出し合います。
(※終了後には、任意参加の打ち上げ飲み会もあります)

(※社会問題を解決する仕事に関心のある友人・知人にリツィートで教えてあげてください)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■講師が全員「現役の社会起業家」のゼミに関心のある方は、こちら
■ホンキで本を商業出版したい個人・法人の方は、こちら
■NPOと協働してビジネスを活性化したい企業経営者は、こちら
■ソフトバンクの情報端末に「高卒割」を導入してほしい方は、こちら
■社会問題を取材する人に経費を補助する基金に関心ある方はこちら

 共感していただけましたら、「ツィート」「いいね!」を押していただけるとうれしいです!

テーマ:私さがし・仕事探し - ジャンル:就職・お仕事

■10-20代が社会問題解決ビジネスを学べるチャンス ~土曜の午後は都内へ


 社会問題を解決することを目的に、きちんと飯が食えるソーシャルビジネス
 その実際を現役の社会起業家から学べるのが、『社会起業家・養成ゼミ TOKYO』です。 

 ゼミでは、以下の3つの回のみ、10-20代を対象とした特別割引プランを新設します。
 通常料金より安い割安料金で受講できます(※1回あたりの料金)。

★10代:事前予約メールで当日精算500円/予約ナシ学生証の提示で当日精算1000円
★20代:事前予約メールで当日精算1000円/予約ナシ学生証の提示で当日精算2000円
 
※事前予約は、 conisshow@gmail.comまで自分の名前と年齢、参加する日を当日午前中までにメールするだけでOK!
※30歳以上で、東京・千葉・埼玉・神奈川以外から受講される方は予約不要・当日精算2500円
※30歳以上で、東京・千葉・埼玉・神奈川から受講される方は【受講予約】からご予約ください


第21回 子育て中のママが助け合える仕組みを作る
●3月9日(土) がんばれ!子ども村 AsMama(アズママ) 【受講予約】
 子育てと仕事に追われながらも、自分の時間を確保したい母親どうしが助け合える仕組みとして、イベントやインターネットにはどのような活用法と成果があるのか。
 自身も子育て中の女性社長が試行錯誤した「子育て支援ビジネス」の挑戦とは。
【マスメディアに取材される技術】
 ブランディングの手法 (4)取材される要素を持ったイベントを打つ


第22回 仕事と介護の両立で離職と虐待を減らす
●3月16日(土) がんばれ!子ども村 K.K.C. 【受講予約】
 「老親介護ねっと」というホームページを立ち上げ、有料老人ホーム紹介事業を創業2年で売上2千万円まで達成させた事業ノウハウとは。
 また。ホームから入居者募集のプロモーションを請け負う際に、介護福祉の知識やホームの現場経験をどう活かしてきたのか。
【マスメディアに取材される技術】
 広報をアウトソーシングする方法 ~社会起業は「借り物競争」


第24回 ソーシャルビジネス・プラン発表(最終回)
●3月30日(土) がんばれ!子ども村 【受講予約】
 総括として、ゼミ生によるソーシャルビジネスの事業プラン発表。
 15分間で自分の解決したい社会問題と解決方法の発表を行い、解決活動上の課題について、みんなで解決の知恵を出し合います。
【マスメディアに取材される技術】
 プレスリリースの公開添削、質疑応答など
(※社会問題を解決する仕事に関心のある友人・知人にリツィートで教えてあげてください)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■講師が全員「現役の社会起業家」のゼミに関心のある方は、こちら
■ホンキで本を商業出版したい個人・法人の方は、こちら
■NPOと協働してビジネスを活性化したい企業経営者は、こちら
■ソフトバンクの情報端末に「高卒割」を導入してほしい方は、こちら
■社会問題を取材する人に経費を補助する基金に関心ある方はこちら

 共感していただけましたら、「ツィート」「いいね!」を押していただけるとうれしいです!

テーマ:私さがし・仕事探し - ジャンル:就職・お仕事

■本を出版したい方は、今すぐお問い合わせを!

★「社会起業家・養成ゼミ」は3月末まで!

 毎週土曜日の午後2時30分から6時まで、都内の教室で開講中のこのゼミは、
講師が全員、現役の社会起業家です。
 遅刻・早退もOKですが、ソーシャルビジネスの豊かな問題解決手法を学べて
「取材される技術」も学べるオトクな講座でありながら、誰にでもわかりやすく、
何よりもワクワクできるのが魅力です。
 受講予約は、下記ページから。
http://socialventure-youseizemi-tokyo.blogspot.jp/

★本を出版したい人向けに編集サービス事業、開始!

 本を出したい個人・法人の方、相談に応じます。
 あなたが執筆する原稿を、商業出版に耐えうる品質まで原稿を向上させる編集作業を請け負います。
 3月10日まで一括振込される方のみ、20%オフ。
 先着1名様のみ受注ですので、関心のある方はお早めにお問い合わせください。
http://conisshow-works.blogspot.jp/2012/08/blog-post_5932.html

★企業向けに「NPOとの協働」と「取材される技術」の相談事業

 NPOと協働してソーシャルビジネスや社会貢献事業を行い、自社の社会的価値を向上させたい企業経営者向けに、NPOとの協働企画やマッチングなどによって事業の効率化・省力化・社員の労働意欲向上などを進める相談事業を請け負っています。
http://conisshow-works.blogspot.jp/2012/08/blog-post_518.html

 また、自社の商品・サービス・CSRを新聞・テレビ・雑誌に取材されるためのスキルを教える広報支援事業も行っております。
http://conisshow-works.blogspot.jp/2012/08/blog-post_2013.html

★毎月1050円で今一生の取材を応援できます

 Grow!というサイトでは、毎月1050円(税込み)で僕の取材費を応援できます。
 全国の社会起業家を取材するにも、交通費などの経費がかかります。
 ソーシャルビジネスについてもっと知りたい方は、ぜひご支援ください。
https://growmonth.ly/conisshow/community

★NPOなどの資金調達には「学術書チャリティ」

 被災地の復興支援活動など、社会貢献活動には経費がかかります。
 そこで、大学などで大量に処分される学術書を寄付していただければ、
そうした社会貢献活動を支援できる仕組みを作りました。
 NPOでも任意団体でも株式会社でも学生サークルでも、寄付先団体になれます。
http://gakujutsu-charity.blogspot.jp/

テーマ:私さがし・仕事探し - ジャンル:就職・お仕事

プロフィール

今一生 con isshow

Author:今一生 con isshow
 ライター・編集者。
 '97年「Create Media」名義で編集した『日本一醜い親への手紙』がベストセラーに。
 '99年に発表した『完全家出マニュアル』で造語した「プチ家出」が流行。
 著書に『ゲストハウスに住もう!』(晶文社)、『下流上等』(学事出版)、『「死ぬ自由」という名の救い』(河出書房新社)など多数。
◎公式サイト
◎今一生の本

カテゴリー

リンク

■ゲストハウスに住もう!
■ネオニートへの道
■クスリをやめたいあなたのために

■ミス御隠居の無責任日記
芸能時事ネタで笑えるのほほん日記。


■ご機嫌公論
ライター&エディターのロイ渡辺くんのブログ。


■バルセロナの日本人女性
”バルセロナ嫌い”なのに在住7年――英語翻訳家のちょっとハイソ な日常を英語バイリンガルでお届け。


■インドで豆腐屋になろう!
豆腐屋の娘でも無いのに、東京で豆腐屋修行するちべまろさんのブログ。



■レンタル空手家
ひきこもりや精神的に弱い人の自宅や近所に出向いてくれる空手家のブログ。



■世界の片隅から、映画を観る。
心動かされた映画を紹介するまこと(仮名)さんのブログ。



FC2ブックマークに追加